1015 文字
5 分
過去最低のラッフル、日当300円

デイリーボスのラッフル#

デイリーのボスラッフルが過去最低値を記録しました。150kです。NXPC=200円換算で300円分くらいです。

先週まではNESOのラッフル参加率250%で、ラッフルに参加できれば80~90%くらいで当選していました。今ではNESOのラッフル参加率は50%程度まで落ち、ラッフルに参加しても50%くらいの当選確率です。これは以下を意味します。

  • デイリーボスをこなせるキャラクター数が増えてきた (サブキャラも含みます)
  • デイリーボスのNESOキャリーオバー(ブーストラッフル)が終わり始めた

1つ目はそのままで、強いキャラクターが増えてきました。本サービスから初めた人も180レベルとか200レベルとかになっているのではないでしょうか。ゲーム全体として参入者が増えるのは良いことだと思います。

2つ目はボーナス期間が終わった感じです。5/29のアップデートで現在の仕組みになりました。そこから毎日ボスのNESOが供給され、ブースト分が終わってきています。

2つ目のシステムというかそもそものNESO供給設定があまりよくないと感じました。1つ目の通り、強いキャラクターが増えています。デイリーボスはある程度強化しないとソロ出来ません。強化をしているということはNESOをバーンしているはずです。そのバーンされたNESOをボスや狩場のNESOの充足にあてればゲームプレイはマシになりそうです。

現状だとサブを作ってデイリーをたくさん回すより、メインキャラを突き詰めて週ボス頑張るほうが良いです。週ボスでもラッフル当選率は50%とかになっていますが…

ここにも書いたように、狩りで得られるNESOはまだ枯れていません。結局はボスで得られるNESOと狩りで得られるNESOの量が同じくらいになっていきそうでしょうか。

名声値#

Mystic Honor Coupon Boxを1日50個使うと、名声値は62,500くらい獲得できます。インナーアビリティを8回振りなおすことができます。まだバフ継続時間は出ません。救いなのはMystic Honor Coupon Boxが値崩れしていることです。当初の8000NESOとかだったらバフ継続時間なんて狙えません。

そこで、名声値をもっと得るためにスタイルポイントを使おうと思いました。スペシャルラッフルやビューティーラッフルクーポンを使うとスタイルポイントを得ることができると思います。

スタイルポイント5で10,000名声値をえられます。Red/Blue Florin買い占めて名声値をたくさん得ようと思いましたが…

週1回らしいです。おしまい。

なんでFlorin安いのか#

主にアバターやペットのくじを引くために使うFlorinですが、値崩れが激しいです。Goldはまだ耐えていますが、RedとBlueは下落が止まりません。理由は供給量が無限であることと思います。NESOは供給上限が決まっているため、チートマクロに狩られつくしても供給過多になりません。一方でRed/BlueのFlorinは狩れば狩るほど出てきます。

GreenのFlorinはグルクエでもらえます。1日に挑戦できる回数が決まっているため、値上がりするかと思っていたのですが、需要が全くなくてグルクエもかなりおいしいので値崩れしています。

Red Florinは2000NESOくらいです。ドロップ率はBlueより低いでしょうか?あまり違いを感じたことがありません。

Blue Florinはもう100NESOくらいになっています。レアドロップみたいな感じで出てきますが、全然うれしくないですね。